バスタ新宿9

つか信州

2016年04月28日 07:54

 バスタ新宿の話、前回で終わらせる予定でしたが、もう一回、話をします。今回は、飯田発新宿行の車両です。なぜか、信南交通の車両はありません。では、行きます。
 こちらは、伊那バスの日野セレガ、23184号車、松本230あ・184です。松川営業所の所属です。Sクラスシート車です。以前も書きましたが、飯田発は松川営業所、駒ケ根・伊那発は駒ケ根営業所が担当をしています。





























 こちらは、アルピコ交通(諏訪バス)の三菱ふそうエアロエース、30642号車、諏訪200あ・642です。茅野営業所の所属です。なぜ、アルピコ(諏訪バス)が飯田線を担当しているのかというと、飯田線・伊那線の運行の際、中間事業者の絡みからです。なお、運用ですが、新宿線の諏訪発新宿行で東京に向かい、折り返し、飯田線で飯田に向かいます。翌日、飯田から新宿線で東京に向かい、折り返しで諏訪線で諏訪に戻ります。かなりハードな運用ですね。





























 今度こそ、バスタ新宿の話を一区切りにします。では、また。

関連記事