年始の新宿にて

つか信州

2011年01月15日 01:53

 こんばんは、のりパラです。今回は、年始の新宿高速バスターミナル近辺の話です。年末年始の高速路線バスにはイレギュラーの車両がよく入ります。それ目当てで新宿高速バスターミナルに足を運びました。湯さんやホリデー横浜さんのブログにもありますので、今回は自分のネタを書きます。
 新宿高速バスターミナルから少し離れたところに高速バスの増便車が停まっていました。っていうか、あれじゃツアーバスだろ、って場所です。中央高速バス各線の降り場が明治安田生命の本店の前にあります。そこを越えて、さらに行ったところで降りられました。それが、この写真です。






















 信南交通のニューエアロクイーンです。ラッキーです。本来なら飯田の本社に行ったほうがよいのですが、年末年始のピークを狙って撮りました。いいショットではありません。
 さて、私の憶測ですが、高速バスの増便車が貸切のスーパーハイデッカーなのは、正規の車両と遜色のない車両で行く方針ではないでしょうか。今回の信南便もガイドさんが乗っていました。トイレがあれば最高ですね。増便車は、いつもの車両以外の車両を楽しめると考えればいいのではないでしょうか。(とはいっても、バス愛好家の人の考えですね。(泣))
 ふるさとのバスを見に行くのも心を落ち着けるのにいいです。では、また。

関連記事