2024年02月22日

沼津ツアー③沼津市内の路線バス

 沼津ツアーを続けます。静岡県沼津市を走る路線バスの写真をたくさん、過去に撮影しました。しかし、痛車ラッピング車両ばかりでした。今回は、プレーンカラー(筆者の言い方。普通の色です。)のバスを紹介します。すべて、JR沼津駅前で撮影しました。
 こちらは、東海バスの日野レインボー、1588号車、沼津230あ1588です。デザインは、オレンジとクリームの伝統の東海バスカラーです。






















 こちらは、伊豆箱根バスの日野レインボー、2561号車、伊豆200か314です。他2社と違い、静岡県三島市に車庫がある関係から、ナンバーは、ご当地ナンバーの伊豆ナンバーです。デザインは、西武グループ標準のレオカラーです。






















 こちらは、富士急シティバスのいすゞエルガミオ、E4265号車、沼津230あ2465です。他2社と違い、エルガミオです。デザインは、富士急グループ共通の緑色ベースのグリーンベルトです。






















 先代と違い、いすゞエルガミオと日野レインボーのデザインがそのままになっています。そのため、エルガミオとレインボーの区別がつきにくくなっています。先代は、ヘッドライトの形で分かるようになっています。
 沼津ツアーは、これで終わります。  


Posted by つか信州 at 14:15Comments(0)バス