2016年07月11日

東武鉄道の話題

 最近、人事異動で東武電車に乗って通っています。最近、東武の車両の現ておデザインが登場しました。今回は、それらを紹介します。では、行きます。
 こちらは、東武鉄道の200系電車「りょうもう」です。最近台湾の鉄道と提携したため、台湾の列車と同じデザインをデザインをベースに東武仕様にアレンジしました。日本のデザインとは違い、派手なデザインです。
東武鉄道の話題




























 こちらは、東武鉄道8000系です。昔の東武電車のデザインです。現在は、曳舟(ひきふね)から亀戸までの亀戸線で使用されています。
東武鉄道の話題




























 以上、東武鉄道の話題でした。では、また、



同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車 (2024-01-12 11:31)
 金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両 (2023-08-26 09:00)
 金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両 (2023-08-25 09:00)
 金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1 (2023-08-24 17:13)
 松本駅で撮影した20100形 (2023-06-09 09:00)
 松本駅と長野駅発着特急列車の車両 (2023-06-08 10:56)

Posted by つか信州 at 12:32│Comments(0)鉄道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。