2018年06月21日
東京ツアー18②新型車両の競演特急列車編
東京ツアー18を続けます。今回は、新宿発の新しい特急列車の写真です。では、行きます。
こちらは、小田急電鉄の70000形GSEです。GSEとは、「Graceful Super Express」の略です。オレンジバーミリオン1色になっています。まるで、名鉄パノラマカーみたいです。この車両は、展望席付きですが、連接車ではなく、普通のボギー車です。来年のブルーリボン賞の最有力車両です。

こちらは、JR東日本のE353系「スーパーあずさ」です。松本と東京を結ぶ「あずさ」の新型車です。車体傾斜装置をつけています。そのため、カーブでもスピードを落とさず走ることができます。現在は、「スーパーあずさ」のみですが、これからは、「あずさ」にも使用される予定です。今年のローレル賞を受賞しました。

車両の世代交代が行われています。「東京ツアー18」は、まだまだ続きます。では、また。
こちらは、小田急電鉄の70000形GSEです。GSEとは、「Graceful Super Express」の略です。オレンジバーミリオン1色になっています。まるで、名鉄パノラマカーみたいです。この車両は、展望席付きですが、連接車ではなく、普通のボギー車です。来年のブルーリボン賞の最有力車両です。

こちらは、JR東日本のE353系「スーパーあずさ」です。松本と東京を結ぶ「あずさ」の新型車です。車体傾斜装置をつけています。そのため、カーブでもスピードを落とさず走ることができます。現在は、「スーパーあずさ」のみですが、これからは、「あずさ」にも使用される予定です。今年のローレル賞を受賞しました。

車両の世代交代が行われています。「東京ツアー18」は、まだまだ続きます。では、また。
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
Posted by つか信州 at 09:00│Comments(0)
│鉄道