2018年12月10日

大阪ツアー18②奈良探訪1

 2日目は、奈良県奈良市に行ってきました。実は、「ラブライブ!」シリーズの声優の久保ユリカさんの出身地です。人気声優さんが自分の故郷を紹介する「声地探訪シリーズ」の第1弾は、「奈良のススメ」です。残念ながら、東大寺や春日大社には足を運んでいません。そういえば、今年の流行語に「奈良判定」がありました。これは、アマチュアボクシングで、当時の日本ボクシング協会の会長が奈良県の協会の会長をした縁で奈良県の選手を優遇したことからそう呼ばれました。これを、ラブライブ!声優だと、久保ユリカを優遇するって、そんなわけねえだろう。自分なら、久保ユリカじゃなく、優遇するなら新田恵海や降幡愛を優遇するわ。閑話休題。では、行きます。
 こちらは、近畿日本鉄道の9020系「シリーズ21」です。近鉄の最新型のシリーズです。大阪難波駅から阪神なんば線に乗り入れています。近鉄奈良駅は、現在は地下駅になっています。
大阪ツアー18②奈良探訪1




























 こちらは、近畿日本鉄道の3200系です。こちらは、竹田駅から京都市営地下鉄烏丸線に乗り入れています。
大阪ツアー18②奈良探訪1




























 こちらは、JR西日本の221系です。王寺から奈良を経由して、JR大阪駅(梅田)に行く「大和路快速」や、JR京都駅に行く「みやこ地快速」に使われています。大和路線(関西本線)に221系が運行開始したのは、1989年と初期の頃からです。JR奈良駅は、現在は高架駅になっています。
大阪ツアー18②奈良探訪1




























 こちらは、奈良公園の鹿です。奈良らしい光景ということで、アップしました。
大阪ツアー18②奈良探訪1





















「奈良探訪」は、1回で終わらせる予定でしたが、2回に分けてお送りします。では、また。 



同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車 (2024-01-12 11:31)
 金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両 (2023-08-26 09:00)
 金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両 (2023-08-25 09:00)
 金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1 (2023-08-24 17:13)
 松本駅で撮影した20100形 (2023-06-09 09:00)
 松本駅と長野駅発着特急列車の車両 (2023-06-08 10:56)

Posted by つか信州 at 18:10│Comments(0)鉄道地域
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。