2019年05月10日
こんなラッピング列車・バスがあったらいいな
令和になって初めての記事です。いままで、10日間の大型連休のうち、休んだのは1日だけでした。やっと、ブログの更新ができます。
今回は、こんなラッピング列車・バスです。ラッピング列車・ラッピングバスは、元々、広告列車・バスの一種です。最近は、漫画やアニメーション作品のものも多くなりました。さて、そのラッピング列車・バスは、大体、2種類に分かれます。
1、原作者の地元
2、作品の舞台
前者は、昔からたくさんあります。例えば、千曲バスの北斗の拳バス、新潟交通の犬夜叉バス、富山県高岡市の万葉線のドラえもんトラム、富山県氷見市などの忍者ハットリくん列車、静岡鉄道のちびまる子ちゃん列車、しずてつジャストラインのさくらももこバスなどです。
後者は、最近増えてきました。しなの鉄道のあの夏で待っている列車、伊豆箱根鉄道、東海バスオレンジシャトル、伊豆箱根バス、富士急シティバスのラブライブ!サンシャイン!!列車・バス、茨城交通のガールズ&パンツァー(舞台が茨城県大洗町)などがあります。
そこで、筆者の独断と偏見でこんなラッピング列車・バスがあったらいいなを考えました。では、行きます。
1、アルピコ交通(松電)のorangeバス
これは、ぜひ走らせてほしいです。原作者の高野苺さんは、松本市出身・在住の方です。実は、アルピコ交通の方にこのお願いをしたことがあります。挫折をしたとのことです。千曲バスで「北斗の拳バス」を走らせているのだから、ぜひ、実現をしてほしいですね。
2、山梨交通のセーラームーンバス
「月に代わってお仕置よ!」のセリフで有名なアニメです。作者の武内直子さんは、山梨県甲府市の出身です。キャラクターに宝石にちなんだ名前を入れています。そして、社会現象を起こした作品です。例えば、東京新宿行の車両とか。未だにないのは不思議だ。
3、長電バス・アルピコ交通(川バス)のFAIRY TALEバス
原作者の真島ヒロさんは、長野市出身です。最近、信毎のヤンジャン(毎週金曜日に連載)に真島さんのインタビューが載っていました。アルピコ交通(松電)に草間彌生バスが走っているので、これもありかなと思います。
今回の写真は、伊豆箱根鉄道の3000系と伊豆箱根バスと東海バスオレンジシャトルのいすゞエルガ、富士急シティバスのいすゞガーラです。どれも、トミーテックのバスコレ、鉄道コレになったか、なる予定の1/1仕様です。では、また。





今回は、こんなラッピング列車・バスです。ラッピング列車・ラッピングバスは、元々、広告列車・バスの一種です。最近は、漫画やアニメーション作品のものも多くなりました。さて、そのラッピング列車・バスは、大体、2種類に分かれます。
1、原作者の地元
2、作品の舞台
前者は、昔からたくさんあります。例えば、千曲バスの北斗の拳バス、新潟交通の犬夜叉バス、富山県高岡市の万葉線のドラえもんトラム、富山県氷見市などの忍者ハットリくん列車、静岡鉄道のちびまる子ちゃん列車、しずてつジャストラインのさくらももこバスなどです。
後者は、最近増えてきました。しなの鉄道のあの夏で待っている列車、伊豆箱根鉄道、東海バスオレンジシャトル、伊豆箱根バス、富士急シティバスのラブライブ!サンシャイン!!列車・バス、茨城交通のガールズ&パンツァー(舞台が茨城県大洗町)などがあります。
そこで、筆者の独断と偏見でこんなラッピング列車・バスがあったらいいなを考えました。では、行きます。
1、アルピコ交通(松電)のorangeバス
これは、ぜひ走らせてほしいです。原作者の高野苺さんは、松本市出身・在住の方です。実は、アルピコ交通の方にこのお願いをしたことがあります。挫折をしたとのことです。千曲バスで「北斗の拳バス」を走らせているのだから、ぜひ、実現をしてほしいですね。
2、山梨交通のセーラームーンバス
「月に代わってお仕置よ!」のセリフで有名なアニメです。作者の武内直子さんは、山梨県甲府市の出身です。キャラクターに宝石にちなんだ名前を入れています。そして、社会現象を起こした作品です。例えば、東京新宿行の車両とか。未だにないのは不思議だ。
3、長電バス・アルピコ交通(川バス)のFAIRY TALEバス
原作者の真島ヒロさんは、長野市出身です。最近、信毎のヤンジャン(毎週金曜日に連載)に真島さんのインタビューが載っていました。アルピコ交通(松電)に草間彌生バスが走っているので、これもありかなと思います。
今回の写真は、伊豆箱根鉄道の3000系と伊豆箱根バスと東海バスオレンジシャトルのいすゞエルガ、富士急シティバスのいすゞガーラです。どれも、トミーテックのバスコレ、鉄道コレになったか、なる予定の1/1仕様です。では、また。





沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両