2020年03月01日

大阪ツアー19②神戸探訪

 大阪ツアー19、2回目は、神戸探訪です。今回は、阪神神戸三宮駅にある、「神戸阪急」です。ここは、かつて、「三宮そごう」こと、そごう神戸店が入居をしていました。なんと、第二次世界大戦前からです。2019年から、そごう・西武から阪急阪神百貨店に移管されました。なんと、「神戸阪急」は、現在のは三代目です。では、行きます。
 こちらは、神戸阪急です。三宮阪神ビルの核テナントとして入居しています。そごうに慣れていた身としては、新鮮です。個人的には、南海難波駅の高島屋大阪店や東武浅草駅の松屋浅草みたいに昔の外観にもどしてもいいのではと思います。
大阪ツアー19②神戸探訪





















 行きは、阪神電車で神戸に向かいました。大阪に戻るのは阪急電車です。「大阪ツアー19」はまだまだ続きます。では、また。



同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車 (2024-01-12 11:31)
 金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両 (2023-08-26 09:00)
 金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両 (2023-08-25 09:00)
 金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1 (2023-08-24 17:13)
 松本駅で撮影した20100形 (2023-06-09 09:00)
 松本駅と長野駅発着特急列車の車両 (2023-06-08 10:56)

Posted by つか信州 at 09:00│Comments(0)鉄道小売店
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。