2022年07月22日
沼津激闘記3③「ラブライブ!サンシャイン!!」のラッピング列車
「沼津激闘記3」を続けます。過去の記事を見ていたら、実際は、ツアーのサブタイトルで「沼津激闘記3」がありました。単独では、今回が初めてです。今回は、あの電車のヘッドマーク付きを紹介します。
こちらは、伊豆箱根鉄道3000系です。あの、「HAPPY PARTY TRAIN」のラッピング列車です。今回、撮影したのは、津島善子津島善子ヨハネ(お約束の演出)生誕記念のヘッドマークを付けていました。このヘッドマーク、Aquoursのメンバーの誕生日に合わせて取り付けています。なお、声優さんの誕生日では、ありません。

こちらは、伊豆箱根鉄道3000系です。横にあるラッピングです。小栗旬さんが凛々しく映っています。あれ、先頭車の写真ではありません。なぜかって、この記事をナガブロで書いているからです。実は、先頭車にヘッドマークがなかったため、特別、撮影をしませんでした。

沼津市近辺では、今も、「ラブライブ!サンシャイン!!」で稼いでいます。あと、ガンズくんが、対アスルクラロ戦で、沼津港大型展望水門「びゅうお」の格好をしていましたが、おい、沼津といえば、「スクールアイドル」だろうが(怒)。「沼津激闘記3」は、これで終わります。
こちらは、伊豆箱根鉄道3000系です。あの、「HAPPY PARTY TRAIN」のラッピング列車です。今回、撮影したのは、津島善子

こちらは、伊豆箱根鉄道3000系です。横にあるラッピングです。小栗旬さんが凛々しく映っています。あれ、先頭車の写真ではありません。

沼津市近辺では、今も、「ラブライブ!サンシャイン!!」で稼いでいます。あと、ガンズくんが、対アスルクラロ戦で、沼津港大型展望水門「びゅうお」の格好をしていましたが、おい、沼津といえば、「スクールアイドル」だろうが(怒)。「沼津激闘記3」は、これで終わります。
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
金沢・富山ツアー③富山地方鉄道の車両
金沢・富山ツアー②のと鉄道2保存車両
金沢・富山ツアー①新しいカメラとのと鉄道1
松本駅で撮影した20100形
松本駅と長野駅発着特急列車の車両
Posted by つか信州 at 09:10│Comments(0)
│鉄道