2009年02月01日

さようなら、新静岡センター

 昨日、1月31日を持ちまして、新静岡センターが一旦、42年の歴史を閉じました。そこで、通常営業日の最終日だった1月30日に出かけました。え、なんで古いニュース?実は、ブログのビギナーでして、写真をリンクして貼ることができないためです。
 さて、信州の皆様にはなじみのない、「新静岡センター」ですが、商業施設、静鉄新静岡駅、新静岡バスターミナルと、商業施設、駅、バスターミナルがひとつになった施設です。いわば、長電長野駅、松本バスターミナル、駅ビルMIDORIがひとつになった施設と考えるといいのかなと思います。
 静岡市民にとっては思い出の場所として、さようならメッセージには、多くの方が投稿されました。
 さて、1月30日は、雨の平日にもかかわらず、多くの方がいらっしゃいました。
 建て替えられて再オープンは、2年後の秋の予定です。
 なお、写真は、改めて送ります。



同じカテゴリー(地域)の記事画像
沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
そして、何もなくなった
パルコとイオンモールが提携
イトーヨーカドー長野店、閉店した
大阪ツアー19④大阪放送局巡り
同じカテゴリー(地域)の記事
 沼津ツアー②幻日のヨハネのラッピング列車 (2024-01-12 11:31)
 沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス (2023-11-07 21:45)
 そして、何もなくなった (2020-09-29 09:00)
 パルコとイオンモールが提携 (2020-09-28 15:08)
 イトーヨーカドー長野店、閉店した (2020-06-15 15:47)
 大阪ツアー19④大阪放送局巡り (2020-03-19 09:00)

Posted by つか信州 at 22:32│Comments(0)地域
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。