2015年11月20日

実家に帰省してver14②

 「実家に帰省して」、2回目は、アルピコ交通(川バス)です。前回のver13のとき、アルピコ(川バス)を先にすればいいと書きましたが、その通りにしました。では、行きます。
 こちらは、アルピコ交通(川バス)の日野セレガ、14026号車、長野200か1330です。去年の新車です。アルピコ(川バス)としては珍しく、日野自動車のマークがついています。基本は、「HINO S’EREGA」のロゴがついています。主に、新宿線に使われています。
実家に帰省してver14②


























 

 こちらは、アルピコ交通(川バス)の日野レインボー、00422号車、長野200か1274です。長野駅前のショッピングビル「シーワン」の広告ラッピングバスです。このマーク、コーチのバッグか、視力検査のマークみたいだ。なお、このキャラクター、ひげ忍者だそうです。
実家に帰省してver14②





















 こちらは、アルピコ交通(川バス)の三菱ふそうエアロエース、40886号車、長野200か・886です。大阪線の車両です。松本本社に転属させたい車両ですね。
実家に帰省してver14②





















 今回は、アルピコ交通(川バス)でした。「実家に帰省して」は、まだまだ続きます。では、また。



同じカテゴリー(バス)の記事画像
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
同じカテゴリー(バス)の記事
 沼津ツアー③沼津市内の路線バス (2024-02-22 14:15)
 沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス (2023-11-07 21:45)
 元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編 (2023-01-13 09:00)
 元東急グループのバス会社の車両①路線バス編 (2023-01-12 12:47)
 沼津探訪5 (2022-12-28 17:59)
 沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編 (2022-07-14 09:00)

Posted by つか信州 at 17:36│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。