2015年12月19日
アピタ日吉店、閉店
ずいぶん前になりましたが、11月29日に神奈川県横浜市にあった「アピタ日吉店」が、40年ほどの歴史にピリオドを打ち、閉店しました。最近、総合スーパーの閉店が話題になっていますが、その一環です。では、行きます。
こちらは、アピタの看板です。

こちらは、入口近くでした。当然、お客様も多くいました。

こちらは、幟です。やはり、寂しい雰囲気です。

こちらは、看板です。

なお、2年後には、綱島の方に新たに「アピタ綱島東店」として、開店する予定です。そういえば、アピタ飯田店、アピタ岡谷店も閉店セールをやっていました。飯田は、最近リニューアルオープンをしました。岡谷は、建物を取り壊され、建設中です。完成すれば、「レイクウォーク岡谷」として、開店する予定です。「ウォーク」とは、「イオンモール」や「アリオ」のユニー版です。では、また。
こちらは、アピタの看板です。
こちらは、入口近くでした。当然、お客様も多くいました。
こちらは、幟です。やはり、寂しい雰囲気です。
こちらは、看板です。
なお、2年後には、綱島の方に新たに「アピタ綱島東店」として、開店する予定です。そういえば、アピタ飯田店、アピタ岡谷店も閉店セールをやっていました。飯田は、最近リニューアルオープンをしました。岡谷は、建物を取り壊され、建設中です。完成すれば、「レイクウォーク岡谷」として、開店する予定です。「ウォーク」とは、「イオンモール」や「アリオ」のユニー版です。では、また。
Posted by つか信州 at 12:17│Comments(0)
│小売店