2015年12月20日

千曲バス?

 東京の銀座で撮った写真です。最近、練馬ナンバーのアルピコ交通のバスを見て、「何じゃ、こりゃあ~」((C)松田優作)(笑)と話題になりました。(今年4月からアルピコ交通東京として分社化)しかし、千曲バスのデザインなのに、横浜ナンバーという、ぶっとんだ車両です。随分前からあります。真相は如何に。では、行きます。
 こちらは、グリーンキャブ(通称、グリーンバス)のいすゞガーラ、383号車、横浜200か・383号車です。グリーンキャブは、東京のタクシー会社です。27年前、壮絶な死闘の末、千曲バスの経営権を握りました。なぜ、死闘なのかって、まず、千曲バスの労働組合が反対したこと、千曲バスの再建には、3つの選択肢しかなかったことからです。後の2つは、自主再建、会社更生法の適用(いわゆる、経営破たん、川中島自動車が実施した。)でした。その後、グリーンキャブは、横浜の貸切バス会社を買収。その時にデザインを千曲バスのデザインに変えました。それが、今回のテーマです。
千曲バス?





















 なお、現在、グリーンキャブは、新常磐交通(福島県浜通り地区のバス会社、いわき市を中心とした地域)の経営にも携わっていますが、こちらは、オリジナルのデザインです。今回は写真がありません。では、また。





同じカテゴリー(バス)の記事画像
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
同じカテゴリー(バス)の記事
 沼津ツアー③沼津市内の路線バス (2024-02-22 14:15)
 沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス (2023-11-07 21:45)
 元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編 (2023-01-13 09:00)
 元東急グループのバス会社の車両①路線バス編 (2023-01-12 12:47)
 沼津探訪5 (2022-12-28 17:59)
 沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編 (2022-07-14 09:00)

Posted by つか信州 at 10:00│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。