2017年05月26日
実家に帰省してver17②
毎度おなじみの長野市でのバス会社の車庫での撮影です。最近、ネタが尽きかけており、撮る写真が減っていますが。では、行きます。
こちらは、長電バスの日野セレガ、1553号車、長野200か1553です。県内便の志賀高原線の車両です。急行バスの車両のため、車体に「EXPRESS」の表記はありません。もちろん、路線バスのため、赤とクリーム色のデザインです。

こちらは、アルピコ交通(川バス)のいすゞガーラ、17117号車、松本200か1186です。白馬営業所の所属のため、松本ナンバーですが、川バスです。とは、いっても、合併後は、松本本社、長野支社、諏訪支社の新車の車両の違いはなくなってきているみたいです。県内便の白馬線に使われています。

この日は、長電バスの本社では、運転士の訓練を見ました。さすがに撮影をしませんでした。普段のたゆまぬ努力が安全運転につながってください。あと、この日は、新潟交通のエアロエースとガーラが休憩をしていました。では、また。
こちらは、長電バスの日野セレガ、1553号車、長野200か1553です。県内便の志賀高原線の車両です。急行バスの車両のため、車体に「EXPRESS」の表記はありません。もちろん、路線バスのため、赤とクリーム色のデザインです。

こちらは、アルピコ交通(川バス)のいすゞガーラ、17117号車、松本200か1186です。白馬営業所の所属のため、松本ナンバーですが、川バスです。とは、いっても、合併後は、松本本社、長野支社、諏訪支社の新車の車両の違いはなくなってきているみたいです。県内便の白馬線に使われています。

この日は、長電バスの本社では、運転士の訓練を見ました。さすがに撮影をしませんでした。普段のたゆまぬ努力が安全運転につながってください。あと、この日は、新潟交通のエアロエースとガーラが休憩をしていました。では、また。
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
Posted by つか信州 at 09:00│Comments(0)
│バス