2018年03月07日

近くの路線バス‐side-A

 私は、現在、岐阜県各務原市に住んでいます。しかし、自宅から近いバス停からバスに乗って行くのですが、なぜか、岐阜市に行くよりも、一宮市に行くバスの本数が多いです。岐阜市は、数時間に1本、一宮市は、1時間に2本の割合で運行しています。今回は、side‐Aと称し、名鉄バスの車両を紹介します。なお、side‐Aとは、愛知県(Aichi)のAです。では、行きます。
 こちらは、名鉄バスの三菱ふそうエアロスター、4716号車、一宮200か・340です。新型エアロスターです。名鉄バスの主力車両です。他に、4つ目のエアロスターもあります。この車両は、一宮営業所の所属です。
近くの路線バス‐side-A




























 こちらは、名鉄バスのいすゞエルガ、4706号車、一宮200か・332です。新型エルガです。この車両は、一宮営業所の所属です。この車両、当初、日野ブルーリボンだと思いましたが、このバスから降りるとき、見たら、「ISUZU」のステッカーが貼ってありました。
近くの路線バス‐side-A



























 
 名鉄グループには、かつて、名古屋三菱ふそうという会社がありました。そのため、名古屋鉄道自動車部、後の名鉄バスは、ふそう車しかありませんでした。しかし、名古屋三菱ふそうを名鉄が売却したこと、愛知県豊田市は、トヨタ自動車のおひざ元であることから、日野車の導入も増えています。しかし、いすゞエルガが入るとは思いませんでした。今のブルーリボンのベース車両は、エルガですが。間違っても、おんたけ交通ではありません。(笑)では、また。



同じカテゴリー(バス)の記事画像
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
同じカテゴリー(バス)の記事
 沼津ツアー③沼津市内の路線バス (2024-02-22 14:15)
 沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス (2023-11-07 21:45)
 元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編 (2023-01-13 09:00)
 元東急グループのバス会社の車両①路線バス編 (2023-01-12 12:47)
 沼津探訪5 (2022-12-28 17:59)
 沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編 (2022-07-14 09:00)

Posted by つか信州 at 17:15│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。