2018年09月30日

東信行きの多かった9月

 9月は、東信に行く機会が多かったです。1日は、佐久市の駒場公園で「アニエラフェスタ」に参加し、16日は、上田市の上田バス本社で「第5回信州バスまつり」に参加しました。両方とも、このブログでは、一区切りがついた訳ですが、しかし、「写真のアップを忘れた。」ことを思い出しました。そこで、「蔵出し」「未公開映像」と称して、(これ、週刊誌のグラビアのフレーズじゃねえか!)写真をアップします。なお、イヴェントの内容は過去の記事を参照してください。では、行きます。
 まずは、「アニエラフェスタ」編から。
 12時台にファントムステージで歌った松山あおいさんです。この時は、一般のお客さんに交じって、テンペストステージにいたとのことです。今回、快く、撮影をさせてくれました。私は、そのとき、テンペストステージで「RY´s」の歌を聴いていました。
東信行きの多かった9月




























 こちらは、イラストレーターの焦茶さんの書いた安野朱璃です。安野朱璃は、「アニエラフェスタ」のキャラクターです。夕方のキャンドルナイトの時に撮影をしました。幻想的に映りました。
東信行きの多かった9月





















 次は、「第5回信州バスまつり」編から。
 こちらは、伊那バスの日野セレガ、30105号車、松本230い・105です。写真上は運転席側、写真下は、後側です。伊那バスの高速車は、早くに上伊那の観光ラッピングが入るため、プレーンカラーは、貴重なシーンです。
東信行きの多かった9月
東信行きの多かった9月
















































 しかし、松本から東信地域に行くのは、エネルギーがいりますね。では、また。



同じカテゴリー(バス)の記事画像
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
同じカテゴリー(バス)の記事
 沼津ツアー③沼津市内の路線バス (2024-02-22 14:15)
 沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス (2023-11-07 21:45)
 元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編 (2023-01-13 09:00)
 元東急グループのバス会社の車両①路線バス編 (2023-01-12 12:47)
 沼津探訪5 (2022-12-28 17:59)
 沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編 (2022-07-14 09:00)

Posted by つか信州 at 09:00│Comments(0)バス地域
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。