2011年12月01日
信州行きの高速バス アウェイ編
12月はストイックに仕事に燃えるため、撮影は少なくなります。そこで、かつて、信州発各地行きの高速路線バスの相方のバスの写真をアップします。
ところで、私の言葉のなかで、ホームとアウェイの違いは何かというと、私の考えは、バスのナンバーで「松本」「長野」最近は、「諏訪」など、信州のナンバーがホーム、他の46都道府県のはアウェイと考えています。そこで、今回は、「練馬」「足立」「品川」(東京)、「名古屋」「新潟」「大阪」「和泉」(なぜか、「なにわ」ナンバーがないのですが。)は、アウェイです。要は、信州以外のナンバーです。
今後、いろいろな写真をアップします。では、また。
ところで、私の言葉のなかで、ホームとアウェイの違いは何かというと、私の考えは、バスのナンバーで「松本」「長野」最近は、「諏訪」など、信州のナンバーがホーム、他の46都道府県のはアウェイと考えています。そこで、今回は、「練馬」「足立」「品川」(東京)、「名古屋」「新潟」「大阪」「和泉」(なぜか、「なにわ」ナンバーがないのですが。)は、アウェイです。要は、信州以外のナンバーです。
今後、いろいろな写真をアップします。では、また。
沼津ツアー③沼津市内の路線バス
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
沼津ツアー①ラブラブライブ!サンシャイン!!のラッピングバス
元東急グループのバス会社の車両②貸切バス、高速バス編
元東急グループのバス会社の車両①路線バス編
沼津探訪5
沼津激闘記3②ラブライブ!サンシャインのラッピングバス伊豆箱根バス編
Posted by つか信州 at 02:07│Comments(0)
│バス