2018年08月29日

大糸線の車両

 JR大糸線は、松本から新潟県糸魚川までを結ぶ路線です。松本から南小谷までがJR東日本、南小谷から糸魚川までが、JR西日本の管轄です。それが、電化区間と非電化区間の区分けでもあります。今回は、大糸線の車両を紹介します。
 こちらは、JR西日本のキハ120形です。気動車です。平成生まれの気動車です。金沢総合車両所富山支所所属で、糸魚川車両センターにいます。岡山地区から異動しました。





























 こちらは、JR東日本のE127系です。電車です。大糸線電化区間の主力車両です。ワンマン運転も可能な車両です。





























 こちらは、JR東日本の211系です。松本から信濃大町まで走っています。個人的には、E129系の長野版を作ってほしいです。





























 大糸線は、北アルプスへの観光路線のほか、松本市の近郊路線としても使われています。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)鉄道

2018年08月28日

さくらももこさん、死去

 漫画家のさくらももこさんが、乳癌のため、8月15日に亡くなりました。享年53歳でした。ご存知、「ちびまる子ちゃん」の原作者の方でした。「ちびまる子ちゃん」は、老若男女、誰からも愛された作品です。舞台になった、静岡県静岡市清水区(昔の清水市)は、エスパルスドリームプラザにある、ちびまる子ちゃんランドをはじめ、多くの縁の場所があり、アニメツーリズム協会が推薦する、静岡県の「聖地巡礼」のひとつになりました。今回のニュースに対し、まる子役の声優、TARAKOさんは、「ご冥福を」と、言えないくらいの心境と伝えられました。なぜか、内田彩なみにTARAKOさんの顔写真を出した放送局もありました。突然の話のため、多くの方々が、言葉にならない状態です。あと、私事ですが、このブログを書き始めたときが、静岡県静岡市清水区に住んでいた9年前でした。今日の信毎の社会欄を読んでいると、さくらさんの訃報、スルガ銀行の岡野光善会長の辞任へといい、静岡新聞の社会欄を読んでいる気分になります。あと、静岡新聞SBS(静岡放送)のホームページには、清水エスパルスや長谷川健太さんのメッセージも書かれています。
 今回の写真は、静岡鉄道(以下、静鉄)の1000形「ちびまる子ちゃんラッピングトレイン」と、もうひとつです。静鉄の「ちびまる子ちゃんラッピングトレイン」は、来年7月いっぱいまでの運行延長が決まりました。運行ダイヤちゃん(これじゃ、「ラブライブ!サンシャイン!!」だろうが。)は、静鉄のホームページで確認をしてください。さくらももこさんのご冥福をお祈りいたします。では、また。


  


Posted by つか信州 at 10:48Comments(2)地域話題

2018年08月25日

アルピコ交通茅野営業所

 私は、7月11日にやっと、アルピコ交通茅野営業所に行ってきました。かつては、諏訪支社でしたが、現在は、中南信支社の営業所になっています。これは、怒られますが、松本営業所や長野営業所に比べると、ベテラン車両が多くあるような気がします。ただし、高速バスの車両は、新しい車両が多いです。では、行きます。
 こちらは、アルピコ交通(諏訪バス)の日野レインボー、30309号車、松本200か・・47です。ご当地ナンバーになる前の、松本ナンバー車です。しかも、30〇〇〇号車です。松本営業所や長野営業所の車両が、上2桁を西暦の下2桁化が進んでいるのでレアです。






















 こちらは、アルピコ交通(諏訪バス)の三菱ふそうエアロスターM、36167号車、諏訪230あ・167です。一時期あった、諏訪の希望ナンバー車です。しかも、エアロスターMです。こちらも、かなりのレア車です。






















 こちらは、アルピコ交通(諏訪バス)の三菱ふそうエアロエース、13021号車、諏訪200か・・44です。主に、新宿線で使用されています。






















 こちらは、アルピコ交通(諏訪バス)のいすゞガーラ、15036号車、諏訪200か・・98です。こちらは、主に、京都・大阪線で使用されています。






















 久しぶりの茅野営業所訪問でした。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)バス

2018年08月24日

信州まつもと空港の8月

 久々の航空機のカテゴリーの記事です。信州まつもと空港に行き、撮影をしました。信州まつもと空港は、8月は、季節運航の路線、季節運航の航空会社があり、いつもよりも賑やかです。普段は、フジドリームエアライン(FDA)、別名、鈴与航空です。物流をメインとする、鈴与グループの航空会社です。今回は、8月の何日間のとある日に数回にわたって撮影した写真をお送りします。では、行きます。
 こちらは、フジドリームエアラインのエンブラエルE170、登録番号JA04FJです。4号機は、FDAの航空機で、唯一の中古機です。かつては、松本市の観光大使を務めていました。現在は、11号機にその任を代えています。この機は、現在は、定期便から撤退し、チャーター便や、臨時便に使用されています。定期便の福岡空港行と新千歳空港行は、日本航空(JAL)とのコードシェア便になっています。8月は、今年初めて、札幌市の丘珠空港行も運航しています。






















 こちらは、フジドリームエアラインもエンブラエルE175、登録番号JA05FJです。オレンジのカラーです。なお、FDAでは、機材により、色が異なっており、それを楽しみにしている方もいます。






















 こちらは、ジェイエアのエンブラエルE170、登録番号JA222Jです。8月のみ運行している、大阪国際空港(通称伊丹空港)行の機材です。ジェイエアは、日本航空のグループ会社で、伊丹空港をベースに運航されています。






















 信州まつもと空港は、短い夏に多くの路線を運航します。個人的には、沖縄線の運航をしてほしいです。ただし、機内のお客様は、信州弁しか聞こえないでしょうね。では、また。  


Posted by つか信州 at 16:18Comments(0)航空機

2018年08月24日

祝!110000アドレス

 2009年1月から始めたこのブログ、皆様のおかげで、110000のアドレス数に達しました。
 たくさんの皆様の閲覧、ありがとうございます。これからも、何でも書きます。  
タグ :数字ご挨拶


Posted by つか信州 at 15:27Comments(0)近況

2018年08月12日

佐久・軽井沢のバス会社③西武観光バス

 軽井沢のバス会社訪問、今回は、西武観光バスです。実は、2017年4月1日から、西武高原バスは、西武観光バスと合併し、西武観光バスの軽井沢営業所になりました。久しぶりに行ってきました。では、行きます。
 こちらは、西武観光バスの日産ディーゼルのスペースランナー、A9-349号車、長野200か1650です。西武観光バス軽井沢営業所は、西武バスからの移籍車で構成されています。西武バスの路線バスの通称「笹バス」のデザインです。






















 こちらは、西武観光バスのいすゞガーラ、1755車、長野200か1651です。レオカラーでの移籍です。元々、どこの路線で使っていたのでしょうか。






















 こちらは、西武観光バスの日野セレガ、1869号車、長野200か1287です。草軽同様、ショートボディの貸切車です。






















 西武観光バスは、昔と変わらない場所の車庫でした。軽井沢のバス会社訪問は、これで終わります。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)バス

2018年08月11日

佐久・軽井沢のバス会社②草軽交通

 佐久・軽井沢のバス会社訪問、今回は、草軽交通です。草軽交通は、もともとは、群馬県草津町と軽井沢町を結ぶ軽便鉄道がルーツの会社です。鉄道を廃止後、バス会社になり、草軽交通に社名を変更しました。そして、現在は、上田バス(旧上電バス)とともに東急グループを離れました。今回は、久しぶりの草軽交通です。では、行きます。
 こちらは、草軽交通の三菱ふそうエアロバス、2030号車、長野200か1653です。首都圏からの移籍車って、前使用者がバレバレじゃねえか。草軽は、長距離の路線バスのためか、前扉車です。






















 こちらは、草軽交通の三菱ふそうエアロバス、2022号車、長野200か・943です。首都圏からの移籍車って、前使用者がバレバレじゃねえか。こちらは、後ろしか撮影できなかったため、946で前でを代用します。


















































 こちらは、草軽交通の三菱ふそうエアロエース、803号車、長野200か1518です。ショートボディの車両です。現在、上田バスと草軽交通の社長は、同じ方が兼任をしています。貸切車は、上田バスと共通のデザインになっています。当日は、大型貸切バスは、車庫にいませんでした。






















 新デザインに統一された上田バスと違い、草軽は、路線バスのデザインに前の事業者のデザインをそのままにしています。2030号車は、元の事業者の上にシールで「KUSAKARU」と貼ってあるだけです。(これ、バレバレだろうが。)軽井沢のバス会社訪問は、まだまだ続きます。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)バス

2018年08月10日

佐久・軽井沢のバス会社①東信観光バス

 7月10日に、私は、軽井沢町に行ってきました。目的は、軽井沢町のバス会社の車庫訪問と軽井沢プリンスショッピングプラザに行くことです。今回は、途中に寄った、東信観光バス編です。東信観光バスは、千曲バスの子会社です。中・小型バスと、千曲バスから引き継いだ一部の路線の運行を担当しています。車体には、千曲バスと違い、「T・B・C」と、書いています。では、行きます。
 こちらは、東信観光バスのいすゞガーラ、1596号車、長野200か1596です。ショートボディの車両です。






















 こちらは、東信観光バスの日野セレガ、1150号車、長野200か1150です。こちらも、ショートボディの車両です。東信観光バスの貸切車のカタログに目立っています。





























 こちらは、東信観光バスの三菱ふそうエアロミディ、466号車、長野200か・466です。こちらは、路線バス仕様の車両です。デザインは、黄緑1色です。





























 こちらは、東信観光バスの日野リエッセ、636号車、長野200か・636です。こちらは、白に緑の2本の線が入っています。






















 東信観光バスの車両は、全車、貸切車で登録されています。佐久・軽井沢のバス会社は、まだまだ続きます。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(2)バス

2018年08月09日

東京ツアー18鉄道博物館編②機関車編

 6月に行った埼玉県さいたま市にある、鉄道博物館での話の続きです。ここには、機関車もたくさん展示しています。今回は、その一部を紹介します。では、行きます。
 こちらは、1号蒸気機関車です。イギリスから輸入されました。鉄道黎明期の日本は、本州は、イギリスの技術を導入しました。






















 こちらは、7100形蒸気機関車「弁慶」号です。2号機です。アメリカから輸入されました。鉄道黎明期の日本は、北海道は、アメリカの技術を導入しました。






















 こちらは、ED40型電気機関車です。急勾配の横川(群馬県安中市)軽井沢間での補助機関車として、活躍しました。アプト式で、レールとレールの間にラックレール(歯車を噛んでいるレールです。)がありました。(一般の鉄道は、粘着式です。)






















 こちらは、ED75型交流電気機関車です。東北地方の電化区間で活躍をしました。交流20000v・50htzの区間専用でした。





























 こちらは、EF66型直流電気機関車です。主に、東海道・山陽本線の高速貨物列車や、ブルートレインで活躍していました。直流1500v専用でした。





























 一部の展示物の紹介でした。では、また。  


Posted by つか信州 at 16:59Comments(0)鉄道

2018年08月02日

ラブライブ!サンシャイン!!

 テレビアニメ、「ラブライブ!サンシャイン!!」が、やっと、7月3日(編成上の7月2日)から、SBCでの放送が開始されました。主なあらすじは、こうです。
 静岡県沼津市の内浦地区にある、浦の星女学院高校に通う高海千歌(伊波杏樹さん)が、高校の仲間たちとスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」を結成し、成長していく話です。つまり、「ラブライブ!」の新シリーズです。
 このブログでは、最初に放送されていた2年前からこれ、Aqoursのメンバーの地元なので放送してほしいとよく、このブログに書いてきました。やっと、実現しました。ちなみに、降幡愛さんの地元は、松本市です。今回放送の第1期、実はNHKEテレ(昔の教育テレビ)で去年の今頃、放送していました。第2期は、10月から初めて放送される予定です。
 では、いつものツッコミから。
1、この作品には、静岡県出身の声優が出演をしていない。まるで、「ちびまる子ちゃん」と一緒じゃねえか。
2、しかも、降幡愛さんの地元は、「orange」じゃねえか。
3、小宮有紗さんは、本人と役の身長差は少ないが、(164cm)(声優さんの身長)、高槻かなこさん(公称163cm、しかも、小宮さんより身長が高い。長澤まさみ並。)は、役が152cm、鈴木愛奈さん(147cm)は、役が163cmと、ギャップが激しい。これが、声優の仕事の醍醐味ですね。
4、Aqoursは、CDTVスペシャル、うたの日(TBS)(SBCの系列局)、FNSうたの夏まつり(CX)(NBSの系列局)の出演をしている。次は過去にμ´sが出演をした、ミュージックステーション(EX)(abnの系列局)、あとは、紅白歌合戦(NHK)に出演をしてほしい。
5、Aqoursのメンバーで、スフィアやiRisをやってほしい。
 ところで、ライオン堂に行くと、黒澤ルビィのボードを置いてあります。普通なら、主役の高海千歌や人気の津島善子のを置きますが。
 今回は、ストーリーに関係ないツッコミになりました。
 今回の写真は、伊豆箱根鉄道の3000系電車です。「HAPPY PARTY TRAIN」と、西武鉄道10000系「wonderful story」号です。西武10000系は、運行を終了しましたが、伊豆箱根3000系は、現在も運行中です。では、また。





   


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)地域話題

2018年08月01日

しなの鉄道115系の限定カラー

 しなの鉄道では、現在、115系電車を運行しています。
 数年後には、新車を投入します。現在、オリジナルカラー以外にも様々なデザインがあります。では、行きます。
 こちらは、しなの鉄道115系「コカ・コーラ」レッドカラーです。JR東日本発足の頃、広告電車として、走っていました。クラウドファンディングにより、資金を集め、資金が集まったため、実現をしました。当時の車両との違いは、「コカ・コーラ」のロゴが2018年のものに変わっています。あとは、変わりません。





























 こちらは、しなの鉄道115系「横須賀色」です。撮影するまでに9か月かかりました。湘南色の次ということで、予想通りでしたが、実際、信越本線にスカ色の電車が走っていたのか、疑いたくなりました。実際、70系が走っていたとのことです。





























 こちらは、しなの鉄道115系「湘南色」です。115系の復刻版で必ず登場する色です。信越本線が115系に置き換えられたとき、走っていました。





























 今年の夏は、多くの鉄道ファン、国鉄型車両のファンがしな鉄沿線にやってくるでしょう。では、また。  


Posted by つか信州 at 17:40Comments(0)鉄道