2022年04月29日

浜松ツアー22⑤伊豆箱根鉄道三島駅にて

 「浜松ツアー22」を続けます。今回は、伊豆箱根鉄道です。前回の「浜松・静岡ツアー21」で、「イケメンシリーズ」の扉にある、キャラクターの撮影を9個全部できました。それをアップするのは、もったいないので、停車していた車両の写真をアップします。では、行きます。
 こちらは、伊豆箱根鉄道7000系です。「イケメンシリーズ9周年」限定の車両です。5月31日までの予定です。




























 こちらは、伊豆箱根鉄道3000系です。かつて走っていた路面電車のデザインです。その前は、「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング列車の1号列車でした。扉にAqours(アクア)のメンバーの絵があった、あの車両です。伊豆箱根鉄道では、この扉に広告をよく掲示しています。このデザインを見て、「江ノ電かよ!」と思いました。




























 「浜松ツアー22」は、これで終わります。  


Posted by つか信州 at 11:11Comments(0)鉄道

2022年04月27日

浜松ツアー22④伊豆長岡でバス撮影(失敗)

 「浜松ツアー22」を続けます。今回は、欲をかいて浜松から静岡県伊豆の国市にある伊豆長岡駅まで行きました。理由は、伊豆箱根バスの「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピングバス1号車が新しくなり、それの撮影のために行きました。しかし、時すでに遅し。すでに、伊豆箱根バスの車庫に帰っていました。そこで、今回は、伊豆長岡駅前に止まっていた3号車を紹介します。
 こちらは、伊豆箱根バスのいすゞエルガミオ、663号車、沼津200か・663です。停車位置の関係で、横を撮影できませんでした。上が前で、下が後ろです。この車両は、テレビシリーズ2期の主題歌「僕らの未来は知ってるよ」をイメージしています。

























































 2代目1号車は、東海バスのラブライブバスと同じ、日野レインボーです。デザインは、UDトラックススペースランナーに近いものです。(くやしい~!)次回は、絶対撮影するぞ。「浜松ツアー22」は、まだまだ続きます。では、また。  


Posted by つか信州 at 11:42Comments(0)バス

2022年04月26日

浜松ツアー22③人類輸送計画

 「浜松ツアー22」を続けます。前回の「浜松・静岡ツアー21」の時に話をした「人類輸送計画」で、「遠州鉄道と天竜浜名湖鉄道の車両に「エヴァンゲリオン」のラッピング列車が走る。」と、書きました。今回は、遠鉄と天浜線の「エヴァンゲリオン」のラッピング車両を紹介します。
 こちらは、遠州鉄道2000系です。「2000系」は、「1000系」の走行機器をVVVFインバータに変えた車両です。
 以前、新浜松駅が、「シン・浜松駅」になっていました。キャンペーンは、終わりましたが、ラッピング車両は健在です。上が弐号機「敷波・アスカ・ラングレー」、下が八号機「真希波・マリ・イラストリアス」です。

























































 こちらは、天竜浜名湖鉄道のTH2100形です。浜松ツアーで多く登場した「TH2100形」は、「TH2000形」を改良した車種です。後に、TH2000形も改造してTH2100形に統一されました。天竜二俣駅は、第3村の設定になっていました。キャンペーンは、終わりましたが、ラッピング車両は健在です。上が初号機「碇シンジ」、下が壱拾参号機「碇ゲンドウ」です。

























































 キャンペーンは終わりましたが、車両の撮影目当てでやってきた方は多かったです。あと、エヴァンゲリオンファンの皆様、間違いがあったらご指摘ください。「浜松ツアー22」は、まだまだ続きます。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:04Comments(0)鉄道

2022年04月25日

浜松ツアー22②天浜線探訪

 石川県在住の時の記事です。「浜松ツアー22」、今回は、天浜線探訪です。順番が逆になっていますが、ご了承下さい。さて、前回の「ゆるキャン△」号の撮影とともに、天浜線の写真を撮りました。では、行きます。
 こちらは、天竜浜名湖鉄道のTH9200形「マリメッコ列車」Newスロートレインです。「マリメッコ」とは、フィンランドのデザインハウスで、ファッションブランドです。上がカラフルなデザイン、下はモノクロなデザインです。






























































 こちらは、天竜浜名湖鉄道のTH2100形「Re+」(リ・プラス)です。東海道線を走っていた湘南色の電車の色を再現しました。内装も木目風になっています。































 こちらは、天竜浜名湖鉄道のTH2100形「キハ20色塗装列車」です。国鉄二俣線(現在の天浜線)が全通して80周年の記念をして登場しました。































 首都圏色(キハ40系の色)の前の色で、信州では、小海線や飯山線のキハ52でおなじみです。
 天浜線は、沿線に工場が多く、様々なラッピング列車が走っています。「浜松ツアー22」は、まだまだ続きます。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:07Comments(0)鉄道

2022年04月24日

上田電鉄1000系「れいんどりーむ号」

 上田電鉄は、上田市の塩田平が日本遺産認定1周年を記念して、1000系の1002編成のラッピングを変え、新たに「れいんどりーむ号」として運転をしています。昨年から運転されていますが、今年、やっと、撮影ができました。
 こちらは、上田電鉄1000系「れいんどりーむ号」です。以前あった、「自然と友だち1号」のラッピングを外し、新たにラッピングされました。日本遺産では、「レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」~龍と生きるまち信州上田・塩田平」ということで、雨乞いの龍神にちなみ、「れいんどりーむ号」と名付けました。本当は、下之郷駅で撮影をしたかったのですが、時間の都合で大学前駅で撮影をしました。





























 上田市は、降水量が少なく、神社や寺院が多い街です。車両が、何が来るかが楽しみです。では、また。  


Posted by つか信州 at 09:00Comments(0)鉄道

2022年04月23日

アルピコ交通20100形デビュー

 アルピコ交通上高地線に待望の新車、20100形がデビューしました。東武鉄道20000系の中間車に運転台を取り付け、様々な改造をして誕生しました。当日は、新村駅に鉄道ファンの方がいらっしゃいました。
 こちらは、アルピコ交通20100形です。東武鉄道20000系の中間車に運転台を作り、台車以外の機器を一新して作りました。顔は、東武時代とは違う顔になりました。4年程かけて、4編成をそろえるとのことです。その際、モハ10形のリバイバル塗装も1編成はほしいですね。





























 そういえば、長野電鉄3000系は、元東京メトロ03系だし、上田電鉄6000系は、日比谷線に乗り入れていた東急1000系の余った中間車に運転台を付けました。ちなみに上田電鉄1000系は、池上線で走っていた東急1000系です。東京メトロ日比谷線にかつて乗り入れていた車両が集結しました。では、また。  


Posted by つか信州 at 13:47Comments(0)鉄道

2022年04月22日

浜松ツアー22①ゆるキャン△号

 お久しぶりです。私は、先月のとある日、静岡県浜松市に行ってきました。前回、撮影を忘れた天浜線の「ゆるキャン△号」の撮影をするためです。
 では、行きます。
 こちらは、天竜浜名湖鉄道のTH2100形です。天浜線の主力車両です。「ゆるキャン△」は、あfろ先生(変換ミスではありません。)の人気漫画です。テレビアニメやテレビドラマ、今年は、アニメ映画と多彩な映像化をしています。写真は、先頭車で上が志摩リン側、中が各務原(かがみはら)なでしこを貫通扉に描いています。下は、他の主要キャラクターを描いています。














































































 「ゆるキャン△」は、山梨県や静岡県浜松市などが舞台の作品です。今まで、静岡県は、中部(静岡市)が「ちびまる子ちゃん」、東部が「ラブライブ!サンシャイン!!」とアニメーション作品の色々なラッピング列車がありますが、西部(浜松市)は、まだありませんでした。「浜松ツアー22」は、まだまだ続きます。では、また。
  


Posted by つか信州 at 15:46Comments(0)鉄道

2022年04月12日

引っ越しをしました

今頃になりました。私は、3月の下旬から、会社の人事異動で、石川県かほく市から、上田市に引っ越しました。これからは、上田市からエントリーします。  


Posted by つか信州 at 16:20Comments(0)近況